家族葬の平安祭典

冠婚葬祭を通じて絆づくりの場を提供するウェルライフグループ

MENU

お客様の声

「お客様の声が品質の証」

ご葬儀アンケート「お客様の声」をご紹介します

97%のお客様が葬儀内容に納得
平成28年3月 江東区 W様

葬儀の時は本当にありがとうございました。大変満足しております。今後共、御相談等よろしくお願い致します。
澤田さんにご担当頂いた際、最大限の目配り、気配り、思いやりの精神にてご対応頂き、一生懸命家族の気持になり、心強くしてくださったことに大変うれしく満足し感謝しております。(両日共に澤田さんにお願い事も無く100%対応で驚き)
ますますの澤田さんのご活躍を願ってやみません。本当に本当にありがとう。
亀戸の大原さんにもお世話になっています。よく勉強され素晴らしくて、とっても良い方ですね。

平成28年3月 稲城市 H様

先日は大変お世話になりました。大変満足しています。石田さんが良い方で助かりました。祖母も息子もファンです。写真もきれいに撮れていました。これからもお身体に気をつけて頑張ってください。

平成28年5月 葛飾区 D様

先日は祖父のお葬式で大変お世話になりました。
生前祖父は、釣りが好きで、休みになると私達と一緒に釣りをしていたのを覚えています。ある日、祖父は突然、体調を崩し、入院生活をするようになってから、私たちはもう一度、おじいちゃんと釣りをしたいと思いました。ただ、それは叶わぬ夢でした。体調が回復する事もなく、天国に逝ってしまいました。
お葬式の打ち合わせでは、その夢をどうにかして、叶えたい。もう一度、おじいちゃんと釣りがしたいと,担当者に無理なお願いをしてしまいました。そうすると担当者は、釣りをイメージとした花祭壇をご提案していただき、大変感謝しております。
葬儀も無事終わりましたが、あの花祭壇はいつまでも私の頭の中に残っていると思います。要望を形に変えていただいて、本当にありがとうございました。

平成28年4月 江東区 F様

私達は2世帯住宅です。10年前に父が他界し、それからは私達長男夫婦、そして孫2人の5人で暮らしていました。母は1階の寝室におり朝は毎日5時には起き、朝食を作ってくれていました。
それが、あの日はいつもの時間に台所おらず、様子を見に行くと母は布団の上で冷たくなっていたのです。びっくりして救急車を呼び搬送されましたが、残念ながら病院で死亡を宣告されとてもショックでした。
以前から葬儀は平安祭典でと母がいっていたのを思い出し、御社に連絡致しました。お若い担当の方だったのですが、テキパキとそして思いやりのある言葉もたくさんかけてくださり、とても救われた気持ちになりました。私達は動揺し、たくさんわがままを言ったように思います。しかし担当の方は嫌な顔一つせず、ひとつひとつ対応してくださいました。
心より供養が出来た事、あらためて御礼申し上げます。

平成28年5月 江戸川区 K様

父は糖尿病を患っていました。近頃は目も見えづらく、歩くのも困難になってきたので、本人の希望もあって入院する事としました。毎日お見舞いに行くたび、父は元気そうにしていたのですが、先日夜中に急変、あんなに好きだった父は亡くなってしまいました。胸にぽっかり穴があき、しばらくは放心状態だったと思います。隣の町会役員さんに紹介された、御社をお願いしました。何しろ初めての事で右も左もわかりませんでしたが、担当の方は何度も何度も、私達が理解できるまで進行と料金の説明をしてくれました。大変手をわずらわせた事と、恐縮しております。担当の女性は、大変きめ細やかに葬儀を進めてくださり、感謝にたえません。
あまり葬儀はあって欲しくありませんが、何かあった時はまた御社にお願いしようと思います。有難うございました。

平成28年4月 板橋区 M様

2年前に母が他界し、一人暮らしをしていた父が突然倒れ亡くなったと警察の方から聞いた時は正直なにがなんだかわかりませんでした。警察に行き、父と対面して初めて悲しさと虚無感が押し寄せ、やっと父が亡くなった事を実感しました。
その後、警察から葬儀社を決めて欲しいとの事だったので、父が生前加入していた互助会に電話しました。正直私たちもどんな葬儀社がくるのかと不安でしたが、来てくださった方は礼儀正しく、今後の流れを分かりやすく説明してくれたのでとても安心しました。
その後の葬儀では、女性社員がとても優しく対応してくれて、家族みんなが癒されました。父が生前互助会に加入してくれた事に感謝すると共に、平安祭典のスタッフの皆様、本当に有難うございました。父も喜んでいると思います。

平成28年4月 中央区 K様

先日の葬儀の際はお世話になりありがとうございました。母が入院中ということもあり、孫の私が喪主をつとめましたが、経験もなく何もわかりませんでした。担当くださった方が丁寧にご指導いただき、無事に葬儀を終えることができました。ありがとうございました。
母の体調も徐々にではありますが良くなり安心しております。皆様もお体を大事になさってください。

平成28年4月 世田谷区 I様

母が急に体調を崩し、入院してから3ヶ月。家族の看病の甲斐なく天国へ旅立ちました。
何も分からないまま、葬儀社の人を呼び自宅へ連れて行ってもらいました。普段から化粧をあまりしない母でしたが、最期は綺麗に旅立って欲しいと、私たち家族の希望を担当の方に伝えました。
そこで湯灌式の話しを伺い、お風呂が好きだった事もあって是非にとお願いしました。葬儀は初めてだった事も有り、担当の方に全てお任せでしたが、湯灌の時間は私たち家族にとって、母とのゆっくりとした忘れられない思い出になりました。
初めての経験の私たちを助けてくれた担当の方、大切な母の葬儀に関わって頂いた皆様に感謝しております。

平成28年4月 江東区 Y様

父の葬儀の際には、大変お世話になりありがとうございました。先日、無事に納骨も終えることが出来ました。7年前母がお世話になり、その時はお付き合いも多く大勢の方に参列してもらい、賑やかな葬儀をおこないました。この度の葬儀は、父の希望もあり家族葬でおこないました。私たちの無理なお願いも、担当頂いた職員の皆様がとても親切に対応いただき、母の時同様に大変満足のいく葬儀ができました。特に父との思い出を綴っていただいたお礼状は、親戚からも好評でした。
お忙しいとは思いますが、体調を崩されぬ様お仕事に励んでいただければと思います。

平成28年3月 江東区 S様

2月に、闘病生活を送っておりました父が他界しました。夜中でしたが、平安祭典のスタッフの方が、遠くまで迎えに来てくださり、父が生前から希望していた自宅までの搬送してもらい、本当に感謝しております。
以前、銀座メモリアルホールでの終活セミナーに参加し、式場を見学させてもらった時に、とても温かい気持ちになりました。葬儀場というよりも、落着いた雰囲気で一軒家・自宅のようで、とても好印象でした。「こんな場所で、大切な父を送ってあげたい」と思い、互助会に加入しました。
今回、私達家族は、家族と親しい方々で父を送りましたが、親戚達とゆっくり父の話ができ、ゆったりとした気持ちで父とお別れでき良い葬儀でした。この度は、平安祭典のスタッフの方々、また、担当の佐藤様には心から感謝しております。有難うございました。